戦闘システムについて
機動性
全てのジャベリンが自由自在に飛び回ることが可能。遠距離から急接近したり近接から遠距離戦にすることも可能。
回復について
体力は自動回復せず、戦闘時にドロップするヘルス(赤い逆三角形のアイコン)を拾うことで回復する。
弾薬も同じく戦闘時にドロップする薄い緑色の逆三角形アイコンで入手できる。
コンボとステータス効果
武器とギアは様々な攻撃を繰り出し、中にはユニークなコンボを発生させ、大ダメージを与えることもできる。百戦錬磨のフリーランサーは装備を戦略的に選ぶことで戦闘を有利に運び、敵を討伐する術を熟知しているのだ。
炎:敵を炎に包む。火傷を負わせ、継続ダメージを与える。
氷:敵を凍らせ、効果中は動きを制限する。
電撃:敵を感電させる。感電した対象は周囲にも電撃を散らし、付近の敵にダメージを与える。
酸:敵の耐性を下げダメージを受けやすくする。
このようなステータス効果が付与される速度は、武器のギアの説明で確認できる。各ステータス効果への耐性は敵によって異なり、付与速度も異なる。
ステータス効果を受けた敵はその状態が頭上に表示されるので、連携特性のある武器やギアでコンボを仕掛けよう。コンボは様々なダメージや効果を生み出してくれる。
体力とダメージ
より強力なアイテムを装備することでジャベリンのアーマーやシールドを強化できる。一部のアイテムではダメージも強化される。さらに、刻印や消費アイテムも体力やダメージに恩恵をもたらす。敵の強さは選択した難易度とパイロットのレベルに応じて変化する。
各ジャベリンには基本アーマー値およびシールド値が設定されており、これはパイロットのレベルと装備している一番レアリティの高いアイテムに応じて上下する。ジャベリンの防御力は装備している各MODによって高められ、アーマーとシールドの両方が上昇する。パワーレベルの高いMODほど高い防御力が得られる。
武器やギアなどのダメージ値は、そのアイテムのパワーレベルに比例する。
敵の体力と同じダメージは、難易度とパイロットのレベルによって変化する。この仕様は各プレイヤーに対して適用されるため、例えば同じ敵の個体でも、同じチームにいる2人のプレイヤーそれぞれに対して異なるステータスを持つようになる。
移動、飛行、および水中でも移動
ジャベリンのブースターはダッシュ、ホバリング、飛行により熱を蓄積し、やがてオーバーヒートする。オーバーヒートまでの時間は特殊なMODを装備したり、環境を賢く利用して冷却したりすることで延長できる。例えば潜水したり滝の中を通過したりすれば、効果的に放熱できる。
オーバーヒートさえしなければ、空中にいるジャベリンはいつでも飛行を再開できる。飛行中の進行方向はジャベリンが向いている方向だ。
水中を移動するジャベリンにとって唯一の制限は酸素残量が、MODのアップグレードおにより供給量を増加できる。水中での移動も飛行と同様で、ジャベリンが向いている方向に進む。
戦利品
任務完了時や敵の討伐、宝箱などから戦利品を入手できる。戦利品の内容は遠征完了時に初めて明らかになるが、武器やギア、MODなどのアップグレードが含まれる。解明されたアイテムは工房で装備できるようになる。
敵を倒した時には戦利品がドロップする確率が設定されており、強大な敵、エリートやレジェンダリー級の敵では、その確率が上昇する。
宝箱からも戦利品を入手することができ、ドロップする戦利品の数は宝箱の質に左右される。宝箱は、任務やフリープレイでの探索時に発見できるほか、フリープレイ中のイベント完了時や、ストロングホールド中の主要な戦闘終了時にも入手できる。
任務を完了すると、自動的にプレイヤーの持ち物に戦利品が追加され、遠征完了時に解明される。ボーナス戦利品はクイックプレイ中に任務を完了すると追加される。
ドロップする戦利品の最高レアリティは、現在のパイロットレベルをもとに設定される。レベル1-9の最高ドロップレアリティはアンコモン、レベル10-19ではレア、レベル20-29ではエピック、レベル30以上ではマスターワークとなる。レベル30以上の場合、わずかな確率でマスターワークの代わりにレジェンダリーアイテムがドロップする可能性もある。
その他
- パーティが全滅した場合、リスポーン地点には再補給用のポイントが存在する。
- 他のプレイヤーが共に存在することから、メニューを開いた際もゲームや戦闘の進行は停止しない。
- ダウンしたフリーランサーを蘇生させるシステムが用意されている。
- チームメンバー以外のプレイヤーでも、死亡した他のプレイヤーを蘇生することが可能。
- 一部コンテンツではリスポーン制限がかかる。
- 蘇生にタイマーはなし。 現時点でフレンドリファイアは存在しない
引用元:EA
- 2019年01月25日