
※2019/08/18 おさらい冒険記追記
※2019/09/05 配信日決定
追加情報
【DQW】9月12日配信決定!!事前登録も受付開始!!【ドラゴンクエストウォーク】
おさらい冒険記

【DQW】おさらい冒険記第3回「メガモンスター襲来!編」公開!!協力プレイで強敵と戦う「メガモンスターバトル」について詳しく紹介!!【ドラゴンクエストウォーク】
【DQW】モンスターからドロップする”モンスターのこころ”について解説!!おさらい冒険記第2回「モンスターのひみつ編」公開!!【ドラゴンクエストウォーク】
【DQW】DQWのゲーム内容を振り返る「おさらい冒険記」連載開始!【ドラゴンクエストウォーク】
「ドラゴンクエストウォーク」発表PV
タイトル | ドラゴンクエストウォーク |
---|---|
ジャンル | 位置情報RPG |
プラットフォーム | スマートフォンアプリ |
OS | iOS/Android |
会社 | 株式会社スクエア・エニックス/株式会社コロプラ |
6月3日、都内で行われた『ドラゴンクエスト』新作スマートフォン向けアプリ新作発表にて『DRAGON QUEST WALK(ドラゴンクエスト ウォーク)』が発表された。
同タイトルは位置情報サービスを利用した「位置ゲー」となる。
同様のジャンルには「ポケモンGO」や「妖怪ウォッチ」などがあり発表の際は、これらのタイトルをライバル作品として挙げながら、位置ゲーとドラゴンクエストの可能性について話された。
今回注目すべき点は、ドラゴンクエストが位置ゲーとして登場することもさることながらスクエア・エニックスがコロプラと共同開発した点にある。コロプラは、白猫プロジェクトで実装した「ぷにコン」等UIの発想力やゲームコンテンツの構築と言った部分でも第一線を張る力をもっており、そのコロプラがスクエア・エニックスとの共同開発と言うだけでも今作には十分な期待ができる。
ゲーム内システムにより、地方創生・観光客招致等さまざまな地域の活性化にも積極的に取り組んでいくと柴氏は日本全国各所に楽しいことが起こると含みを持たせた発言もしている。
6月11日よりiOS/Androidユーザー1万人が参加できるベータ版体験会もスタートする。こちらは18歳以上を対象に関東地方にて開催。
ネットではポケモンGOの上位互換だとも話題になっている今作。リリースが待ち遠しいが今しばらくの辛抱だ。
配信日
配信日は2019年9月12日に決定。詳細はこちらもしくは下記リンクから記事へ。
【DQW】9月12日配信決定!!事前登録も受付開始!!【ドラゴンクエストウォーク】
ゲーム内容
システム


近くのスポットから目的地を決めて出発
現実の世界を回り冒険していく。
マップは3D視点と上空から見下ろす天国視点が用意されている。
ストーリーのクエストをタップすることで各種ストーリーが展開されていく。
ストーリーは導きの欠片を消費して目的地を解放する等の内容が用意されている。
クリア報酬にはゴールドや装備がもらえる。
目的地が遠いほどもらえる報酬が多い。
道中壺などを壊すアクションも存在。
受注したクエストの目的地に到着するとボス戦へ移行。
ボス戦終了後イベントへ
導きの欠片、クエスト報酬はボス戦とイベントが終了した際に入手可能。
目的地システム
地図上で目的地を選択し選択した目的地に到達するとイベントが発生。
目的地に指定したダンジョンにはボスも出現する。
ランドマーク



ランドマーク事にクエストが発生
実在の建築物等がゲーム内に登場(東京タワー等)し限定クエストを解放できる。
自宅機能


ドラゴンクエストの世界に自分の家を建てよう。
冒険で手に入れた家具やアイテムで自宅をアレンジできる。
帰宅した際にお出かけボーナスを取得可能。
戦闘システム
- マップ上に出現しているモンスターをタップすることで戦闘に移行
- キャラクターステータスにはおなじみのステータス表示
- 【キャラ】 HP、MP、レベル、キャラ名
- 【コマンド】 こうげき、スキル、どうぐ、ぼうぎょ
- オートバトルも実装
- 戦闘終了後経験値とゴールドを獲得
- 倒したモンスターは図鑑に載る。
- 図鑑の内容
- ナンバー
- モンスター名
- 初めて倒した場所
- 倒した数
- みかけやすさ
- こころのタイプ
- 豆知識
- 倒した数により報酬ジェムも獲得できる
- モンスターを倒すことでも導きの欠片を入手することができる。
公式Twitter
公式サイト:ドラゴンクエストウォーク公式
- 2019年06月4日
最近のDQの主人公って、出で立ちはファンタジーなのに、ヘアスタイルがホスト系やアイドル系ばっかやねw
ファンタジーしようぜファンタジーを!