前のシーズンからやり始めたんだけど、エイムアシストってどういう設定でどのくらい発動するの?
自分でやってても恩恵そんなに感じないんだけど、敵の攻撃が吸い付いてくるときが多い
砂使ってても遠距離からARでやられたりするし・・・
設定の何を上げ下げするのかが分からない。
設定の説明読んでもいまいち理解できん。誰か優しい人おしえて
>>564
別にエイムアシストって勝手に相手にエイムが向かう訳ではないぞ?
単純に敵にエイムした際のエイム速度減少と、移動した敵に少しだけエイムが動くって感じだから、ちゃんと敵の動き追わないと当たるもんと当たらん
SRとかはちゃんと偏差考えないとむしろアシストきいて当たらんことのがおおいし、ARで打ち負けるって単純に自分が動いてないだけだよそれ
SR構えてる相手とか遮蔽ないとカモだし
>>564
エイムアシスト切ってやってみればいい
近距離の的撃ちとか当てるのむずいから
>>564
訓練場でダミーに向かって左右に動いてみろ
フレンドいるなら前に立って左右に動いてもらってみてもいい
>>564
よくわからん内はデッドゾーンだけ下げてあとは触るな
>>564なんだけど、
AR構えてるときも少し動くようにしてるけど、150mとかでもARでバシバシ当てれるもん?
エイムアシストが追いエイムってのはわかるが、ジャンタワの時とかあんなに追えるのかって思ってた
だから感度設定とかでエイムアシスト込みで追いエイムしやすいとかあるのかなぁって思ったんだよねー
逃げの時、すごくあてられるし、当てれない。コツとかある?
>>596
ジャンプタワーは基本同じ速度で上昇するだけだしチャンスだぞ
相手は撃ってこないからエイムに集中できるしな
アシストで吸い付くのは近いときだけでしょ 訓練場でやってみればわかる
それ以前に動く対象への射撃は進む先を予測射撃するのが基本だ 弾速の概念があるので
引用元: 2ch.sc
- 2021年02月11日
かわいい