【APEX】クリプト練習してるんだけど、フレの漁りがクソ早くて索敵どころがついていくのがやっとなんだけどそういう時どうしてる? 【エーペックスレジェンズ】

181 なまえをいれてください 2020/07/13(月) 19:42:40.97 ID:PGF5ZKM00

クリプト練習してるんだけど、他の2人より先行しながら動こいて移動先ポイントの索敵とかしようと意識してるけど、ダイヤとマスターのフレの漁りがクソ早くて索敵どころがついていくのがやっとなんだけどそういう時どうしてる?

やっぱもっと漁り早くするしかないんかな?ルート上全て索敵しようとせずにいそうだなと思うポイントに絞って先行して旗なり建物なりを索敵してあげればいいんかな?


188 なまえをいれてください 2020/07/13(月) 19:49:18.04 ID:/nk2a83l0

>>181
俺はドローンはEMPと部隊数確認にしか使ってない、キルムーブだから


190 なまえをいれてください 2020/07/13(月) 19:51:08.47 ID:yh/5aws80

>>181
ドローングルグル動かして索敵する必要はないよ
こまめにバナーピン刺すだけでいい


195 なまえをいれてください 2020/07/13(月) 19:57:28.65 ID:9ccedGZL0

>>181
バナーピン差しとEMPだけでいいよ 攻撃する!ってピン差したら自縛するんじゃねてかってぐらいの近距離EMPしろ


203 なまえをいれてください 2020/07/13(月) 20:06:19.63 ID:9Z/1h/IV0

>>181
この前、バナーチェックを坂道滑ってる時だけで済ませるクリプトと組んだけど、それだけでかなり存在感あったぞ


215 なまえをいれてください 2020/07/13(月) 20:18:39.50 ID:PGF5ZKM00

>>203
自分がまだあんまり把握出来てないだけかもしれんけどWEってKCよりバナー少ないよね?位置覚えるしかなさそうたけどスライディングしながらバナーチェックキメるくらい余裕持ちたいな


211 なまえをいれてください 2020/07/13(月) 20:12:47.94 ID:PGF5ZKM00

クリプトはバナーピンと攻撃ピンからの近距離EMPか
配信者の動画とかは一通り見たけど、どれくらいの頻度でドローンを飛ばすかはあまり触れられてなくて

まぁ後方確認用の置きドローン置いたりとか色々考えてたら忙しかったけど、やっぱドローン使う時間は短い方がいいんだろうしホント最低限のことだけでいいんだな


219 なまえをいれてください 2020/07/13(月) 20:21:16.09 ID:znZhW5tdd

クリプトって正面からの1vs1の打ち合い結構強い?小柄無しでヒットボックスがバンガの次に小さいらしいんだけど皆どう?結構打ち勝てる?


231 なまえをいれてください 2020/07/13(月) 20:42:12.93 ID:yh/5aws80

>>219
体感かなり撃ち合い強いよ
スプ1はレヴ使ってたのもあるけど背向けて逃げる時もそこまで喰らわないし


引用元: 2ch.sc


コメント

  1. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 16:59:03 ID:E5ODA3MTQ

    ドローンを動かす時間が勿体ないからバナーの前にドローンを待機させておいて定期的に部隊数を確認してる。動かすのは強ポジ確保しててしばらく動く予定がない時くらい

  2. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 17:08:30 ID:E5MTAzNjQ

    索敵に使うのは終盤の陣地取りと芋プレーヤー探しくらいがいいよ
    普段はバナーチェックとEMPだけで超強いからね

  3. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 17:17:53 ID:A0NjEwNDY

    ダイヤとかマスタークラスになると音とか経験とかで自分である程度索敵するし、そのクラスのランクとかやっていれば自然とキルムーブになるからな。遭遇戦でも簡単に撃ち負けない自信あるだろうし、不利な位置は警戒する
    クリプトのドローンでいちいち索敵待ってなんて悠長なことしている奴は少ない気がする

  4. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 17:42:55 ID:gwNTY3OTI

    手元にドローン置いておきたいなら一瞬だけドローン覗いてバナー即ピン、坂道なら滑りながら覗く
    武器はインファイト構成と決めておいて可能な限り漁る時間短縮する
    アシスト+最後の仕上げ専門だから余計な事は考えずにレイスのケツ追いかけてればいい

  5. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 18:07:36 ID:I1MzIxNzQ

    クリプト練習してるけど、激戦区降りて部隊5とか出た場合ドローンで索敵するのか監視カメラ設置するのか、バナー監視して部隊減った場面で漁夫すればいいのか分からない。

  6. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 18:23:43 ID:k5MTM1NzU

    激戦区降りてドローン触ってる暇なんかないだろ

  7. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 18:26:20 ID:YyNzc2ODA

    I1MzIxNzQ
    クリプト使わないけど敵いつ来るかも分からん時に一人ドローンいじってたらどうなると思う?
    フルパなら別かもしれんが

  8. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 19:00:12 ID:UyNDMwNzk

    クリプトのアビ発動速度もっとあげていいよな

  9. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 19:30:36 ID:U5NTcyNzM

    バナー見て監視カメラ設置して即動こう
    呑気にカメラいじってる間は自分が放置してトイレ行ってる時間と同じだと思え

  10. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 19:39:53 ID:QxNDI3MDU

    EMP使い終わった後の監視カメラとして上手いこと設置したらクッソ強いわ
    木の近くとかに置いといたらバレない

  11. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 19:45:34 ID:QxNDI3MDU

    野良でよく使ってるけど味方一人が接敵して撃ち合い始めた時っていつもすぐEMP当ててあげるんだけど、前線に最速で追いついても味方が既にダウンしてる事がありがち。
    EMPで援護が先か、EMP使わずにダッシュで前線に追い付くかどっちがいいんだろう。

  12. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 19:53:24 ID:M0MDMyODQ

    QxNDI3MDU
    単独凸するような地雷ならドンマイだけど、基本1人だけ接敵するような状況にならないようにするのが先決じゃない?

  13. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 19:54:36 ID:EzMzAyNTU

    スローになるだけで射撃は止まらないから
    そりゃ孤立してる人はそのままダウンとられる訳で
    まだ走ってカバー入った方がマシ

  14. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 20:09:52 ID:QxNDI3MDU

    M0MDMyODQ
    野良カジュアルだと脳死凸の地雷ばかりだし。
    それに自分が回復してたり、デスボ漁ってる間に味方が別の建物で接敵したりするから完全に孤立させないのは無理だね。

  15. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/15(水) 23:15:11 ID:I4MTcwNjA

    クリプトちょっと触って思ったけど、ドローンいじる時間って純粋にロスだと感じた。ドローン操作本当に最小限に押さえて、バナーピンEMPに徹した方がチームに貢献出来ると思う。
    冷静に考えたらドローンで敵探知するアドあんま無いんだよなあ。

  16. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/16(木) 00:00:14 ID:A0Nzk0NTE

    味方が敵のアーマー割った後にEMPぶちこんでも大して有利取れない、同時に突っ込んだ方がマシまである
    連携取れない時のクリプトはただのバナーピン男

  17. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/16(木) 00:01:37 ID:MzMjI2OTI

    クリプトのドローン敵の真上に設置しとくと壊されにくいと思うけどやられる側としては真上にドローンあるってどうなん?

  18. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/16(木) 00:04:48 ID:A0Nzk0NTE

    MzMjI2OTI
    射線切れてるなら一歩下がるか逆に詰める
    撃てるなら即破壊

  19. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/16(木) 13:25:27 ID:U1NTgzMTc

    仲間にクリプト引いたときの絶望感よ すでに2人しか戦力がない

  20. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/16(木) 13:32:47 ID:U1NTkyMzU

    MzMjI2OTI
    停止してるなら射線切れ次第、遠近高低関係なく速攻破壊する。動いてるならその間2v3だから無視して殺しに行く。
    正直ドローンは戦闘開始前にEMP撃ったら使い捨てくらいでいい。カメラポジション探す暇あるなら味方加勢した方がいい

  21. 名前:名無し@がめ速 投稿日:2020/07/17(金) 01:15:04 ID:YxNjQ1ODQ

    ワールズエッジがバナー少ないニキは周辺部隊確認ピンは何メートル先でもできることと、案外建物内にあることを知ってると楽になるかもね
    ワイとか400.500メートル先ピン指して確認する時普通にあるし

コメントを書く