
大人から子供まで大人気のポケモンゲーム「ポケモンマスターズ(ポケマス)」の最新情報が27日、YouTubeで配信された『ポケモン公式YouTubeチャンネル』内で特別映像とともに世界同時に発表された。
ポケマスは従来の1対1のポケモンバトルではなく3対3のチームバトルとなり、2019年夏にリリース予定で、ダウンロード無料、アイテムの課金制もあることが明かされました。
記事によると
動画はまずアニメ調で始まり、キャラクターボイスとともに人気トレーナーのダイゴやシロナとカスミ、そして相棒のポケモン・メタグロス、ガブリアス、スターミーが登場。そして、男主人公がタケシとメイとチームを組み、相手と3対3のポケモンバトルを繰り広げていた。
アニメ映像が終わると、株式会社ポケモンの石原恒和社長が登場し「(同ゲームは)ゲームフリークの杉森建さんの提案から始まりました。ポケモンだけでなく、ポケモントレーナーも仲間にして一緒に戦う、そのような遊びが実現できたらポケモンの世界に新しい広がりが生まれるのではないか」と開発までの経緯を説明。



その後、共同開発するDeNAのプロデューサー・佐々木悠氏が、ゲームシステム内容を説明。プレイヤーは、パシオと呼ばれる人工島を舞台に、開かれるポケモン大会「ワールドポケモンマスターズ」のチャンピオンを目指し、歴代のポケモントレーナーたちと出会い、自分だけのドリームチームを結成しチャンピオンを目指す内容になるという。

今作でのポケモンバトルは3対3のチームによるリアルタイムバトル。時間経過で増えるわざゲージを消費してテンポよくわざを出していくのが勝利のカギとなる。その中で、特別なわざ「バディーズわざ」があり、派手にバトルを盛り上げていき、また、ポケモンだけでなくトレーナーもわざを使い、ポケモンを回復させたり能力を向上させることができ、バトルをサポートすることができる。








配信は、2019年夏を予定しており、対応言語は日本語及び、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、 韓国語、中国語(繁体字)。開発・運営・配信を DeNA が担当し、課金要素もあることが発表された。

また、リリース開始時は 65 組のバディーズを仲間にすることができ、仲間にできるバディーズは随時追加。今回は先行して14組のバディーズのビジュアルも解禁となり、レッド&リザードン、 グリーン&ピジョット 、シロナ&ガブリアス、タケシ&イワーク、カスミ&スターミー、メイ&ツタージャ、アセロラ&シロデスナ、コルニ&ルカリオなどの姿がお披露目された。
同作は、株式会社ポケモンが5月下旬、都内で開催した事業戦略発表会で、DeNAとの共同プロジェクトとして開発中と発表。DeNAが、ポケモンのIP(知的財産)を活用したスマートフォン向けゲームアプリとなり、歴代の『ポケモン』シリーズに登場したポケモントレーナーとパートナーのポケモンたちが集結し、彼らとともに冒険できるもの内容と明かされた。また、年内に配信するとし、タケシやカスミ、シロナなどおなじみのトレーナーがキャラボイスを披露しながらバトルする映像と画像が公開されていた。
ポケモンのスマートフォン向けアプリゲームは、世界中で人気となっている『ポケモンGO』のほか、『ポケモンクエスト』『はねろ!コイキング』『ポケモンコマスター』『ポケとる スマホ版』『ポケモンスクランブルSP』がある。
との事。引用元:全文詳細はこちら
今後の発表は公式サイトや公式SNSなどで公開される予定とのこと。
今後の発表に注目です!
- 2019年06月28日