PCはアシストないからか下手なやつのエイムが酷すぎるイメージある。実際撃ち合っててどこ撃ってんの?ってときあるし、配信者の動画とかであ、これ死ぬやろってときでもアーマー割られただけとかよくみる
>>390
CSも酷いやつはひどくないか?
リコイル全く制御できてないとか目の前の敵にADSして照準に敵が一切入ってないとか
>>395
それは感度が合ってないだけだから片手で操作してるみたいなもん
CSのエイムがいいは正しく遊んでることを基準にしてる
>>397
自分理論えぐくて草
pcだって感度が合ってないなら同じこと言えるし単純に操作が下手ってのもCS・pcで違いはない
>>399
いや真面目にCSは感度が1番細かくて大事な要素だよ
PCは感度合ってても自分で制御しないといけない部分が多いし拡張性も自分次第だけどCSはPCほどカスタマイズ性がないからどうやって先にワンマガするかが大事になってくる
そして感度が合ってればカービンでワンマガできない場面は殆どない(近距離ならCAR腰撃ち)
ちなみに詳細感度の方が自分で制御しやすくなるメリットがあるが数字感度の方が実際の撃ち合いで意味のあるアシストが掛かりやすくなるからこれも大事
詳細感度のアシスト範囲→( 敵 )
数字感度のアシスト範囲→(敵)
この()の部分から反応するから数字の方が吸い付くと言われている
デッドゾーンって爆上げしたほうが安定感あって強くない?
0とかデメリットのがデカく感じる
>>420
デッドゾーンを増やすって要するに入力遅延を増やすってことだぞ
増えれば増えるほど相手のキャラコンに合わせるの不可能になるんだが
増やして安定するってことはそもそもトラッキングエイム出来てなくないか?
>>422
正直トラッキングには殆ど影響無い、てかトラッキングがデッドゾーン上げて安定するって話だと思ったのなら自己矛盾してない?
そんなことより横のリコイル制御へのプラスの影響がデカくて、アシストと目と指の感覚のズレが上手く調整されてる感じ
>>430
影響ないわけないんだけど、お前がそう思うなら別にいいや
みんな色んな遅延減らしたくてモニター買ったり良い回線探したりPCに移行したりしてんのにね
>>422
そうなんだよなー
けど、アナログスティック脆弱過ぎて、すぐドリフトするしな
俺半田付け出来るからスティック交換してるけど、もう2回してるよ
デットゾーンは力の入れ具合で変わるから人それぞれだよ
入力遅延で特に変わるのは細かいリコイル制御じゃなかったか?
そりゃトラッキングにも影響あるだろうけど高いエイムアシストがあるし
>>438
もうその話はいいよ
個人的にデッドゾーン高めの人が増えた方が嬉しいから訂正すんのやめるわ
>>438
そのとおりで、トラッキングへの影響はほとんど感じないよ
俺は14くらいに設定してるけど、まーこれが30とかになったらさすがに影響あるとは思う
引用元: 2ch.sc
- 2022年07月15日
で、実際の所はどうなのか猛者だけコメントよろしく