パッドでフラットラインの横ブレ制御できねえと思ってたけど練習したら結構制御できるようになってきたわ
2倍乗せて65メートル先のダミーを1マガで溶かせるぐらいにコントロールできようになったらマジで世界変わった
>>18
最初の右下リココン以外はあとは下に入力しつつ流れでやって40mが限界だわ
フラトラ中距離で当たったら気持ちいいだろうな
>>23
よくそのリコイル方法聞くけど右スティックは下に倒して横ブレは完全に左スティックで制御した方が点集弾する事に気付いたわ
プロが言ってたけどフラットラインのリコイルってランダムリコイル少ないらしいからパターン覚えて練習すればマジで世界変わるぜ
>>23
基本右下で途中で右にガクッと引っ張られるのを引っ掛け直して右下最後の10発くらいからスカカカカという音に変わるからそこで左に入力
>>30
左上からの一瞬強く右上からのさらにブレ酷くなった左上反動だもんな
あの右上への変化を親指だけでやろうとしてるのがそもそも間違いなんだわ
威力とレートの問題でそこまで弾撃って当たってんなら当然ダウンしてる訳だから制御出来ればまあ強い
ただ俺はもうカービンのお手軽左下リココンに指をやられちまったんだ
>>37
むしろカービン後半の水平反動エグくない?練習場で意識して身体で制御すればレーザーにはなるけど
301後半のリコイルは?を描くのと?の逆を描く場合があるんだよな
30発撃つ間に→←→→←を等間隔で入力するんやぞ gtaかな?
>>42
カービンは最初の10発くらいで一気に削るんだってここで聞いた
あの円描いたような反動も勿論キツイが青マガジンあればまあどうにでもなる
左下→下+AIMアシストで簡単に150くらい削れるしもうそれで良いやってなったわ
別に毎回200しっかり消し飛ばすことまで俺は意識してないし単に下手なんで出来ないしな
それが理想ではあるけどさ
r301とかr99の反動嫌いだわ
引用元: 2ch.sc
- 2021年02月6日
正直カービンでワンマガキルじゃなくても削れればって思ってるなら他の武器のがいいよ