敵ピンはどっちかというと時間おいて助けに来てくれそうな仲間にまだ敵いて厳しそうだから逃げてくれって意味合いで使いたいんだけど通じるのかな
>>805
それなら遠くの建物にでもピン刺してくれ、連打してたら瀕死か蘇生でもしてるんじゃないかって見に行っちゃうわ
>>807
あーなるほど、それがいいか
連打は音聞こえづらくなるだろうから基本しないよ
>>805
ボイチャつけろ
喋らない聞かないで自分の言いたいことだけは理解して欲しいなんてなめた考えは捨てろ
>>814
まぁそれを言っちゃそれまでだけどさ…
それを言っちゃピンの存在意義否定になっちゃうしね
>>815
ピンの存在は便利だし否定しないよ
ただあくまで定型文通りの意味しか通じないよ
>>820
まぁ敵がいるって情報だけで逃げるか特攻して助けに来るかはその人の腕次第で正解は変わるから、文通りの意味で受け取ってもらえればどっちでもいいと言えばいいか
>>815
ピンは視認性が高いからVCつけててもバンバン使うぞ
>>823
敵ピンと普通のピンの違いはあんまなくならない?ピン刺して敵がいるとかあっちに行こうとかvcすれば良いってことになるし
>>826
両方使う人が周りには多い
「あっち行こう」て言いながらピン指したり
「不利ポジだから逃げよう」て言いながら敵の位置に赤ピンとか
みんな視覚と聴覚を共有してるわけじゃないからね
本当に上手い人たちは雑談しながら各個撃破するレベルだけど俺には無理
>>838
せっかく視覚的に上手く使える機能があるんだから、それをうまく利用してvc無しで伝わる方法考えるのも別に悪くないでしょってことよ
そりゃvc使えば一発解決だけどさ
>>851
ここだけで通じるピンのさし方を決めても無駄よ
モールスじゃあるまいし
ここだけの共通認識作っても野良じゃ通用しなくて愚痴が増えるだけ
>>815
なんねーよアホ
>>876
いや、そういう暗黙の共通認識じゃなくてやれば一発でわかるような使い方ね
そりゃここでのルール決めても無意味よ
>>920
だからピンの定型文が全てだよ
それ以上の情報伝えたきゃボイチャ使うか諦めてくれ
必死に連打したりワケわからんピン色々指したりしないでね
>>927
だから使い方の問題って言ってるでしょ
別にそれ以上の情報じゃなくて正しい情報を与えた上で自分の意思を示せるならそれでいいじゃん
先にレスしてくれた人が言ってるように敵ピン刺した後普通のピン遠くに刺したりね
そもそもそれを見て判断するのは他人なんだからその人の腕次第で正解は変わるし、結局逃げてって口で言っても助けにくる人もいるvcでもそれは一緒だしね
引用元: 2ch.sc
- 2020年09月18日
移動しろとか攻撃しろとか命令形のピンが別で用意されてるのに、何で敵発見ピンを逃げろとか攻撃しろってニュアンスで使う奴が多いんだろうな